小学生/中学生/高校生に計算スピードや問題を解くスピードを上げるように伝え、100マス計算的なノリで問題に取り組んでもらうと、
字を書くスピードを上げようとする。
しかし、そうではない。
字をゆっくり書いても速く書いてもスピードはあまり変わらない。
重要なことは、作戦タイム。
作戦タイムのスピードが上がるほど筋肉を身に着けていくということが重要です。
さて本日も中3夏期講習朝9時から~13時。
張り切って参ります。
小学生/中学生/高校生に計算スピードや問題を解くスピードを上げるように伝え、100マス計算的なノリで問題に取り組んでもらうと、
字を書くスピードを上げようとする。
しかし、そうではない。
字をゆっくり書いても速く書いてもスピードはあまり変わらない。
重要なことは、作戦タイム。
作戦タイムのスピードが上がるほど筋肉を身に着けていくということが重要です。
さて本日も中3夏期講習朝9時から~13時。
張り切って参ります。