2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
生成AIとかスマホとか5年前だと面倒だったから、やってられないということが、割とすぐに出来るようになった。チャットGPTと仲良くなろうと思って、ちょこちょこ遊んでるんだけど、凄い使い方をしている人はやっぱりすごい人。それは良いとして、凄い時短…
willbe-piano.hatenablog.jp 毎週水曜日は小学低学年算数クラス。です。 授業終わりにのり子先生に、教え方?について質問されたので、そのことについて少し書いておきます。世の中に◎◎式という計算方法が無数にあります。インド式公文式珠算式筆算式 これら…
小学低学年は、その日何やるのかは選んでやってもらってる。どれにしようかな〜〜〜〜って迷ってる笑迷いながら逃げてる??う〜〜ん。どれにしようかな?は2回まで。神様の言うとおりだから、神様(私)が決めちゃうよ。え?あっぷっぷ〜〜〜〜?続きがある…
小学低学年の子が一人ごとを言いながらパズルと算数の問題集を解いている。悪くない。徐々に、出来上がってくる道筋が見えてくる。
私は日本語が得意でありません。日本語の文章を読むことが得意ではありません。謙遜しているのではありません。事実です。本を読んでも、教科書を読んでも、説明書を読んでも、理解できているかどうか不安でありません。雑に読むと読み飛ばしが起こり、自分…
中3や高校1年生の時点で、英語が得意でない子はやっぱり厳しい。大学受験で英語が苦手だといくら数学が得意でも選択肢は多くない。選択肢が多くないから、割り切った受験戦略が必要に振り切れるというメリットがあるが、保護者様や学校の先生からするとな…
今日は、香川県の地藤塾にお邪魔した。 たった1日で地藤塾地藤先生の全てを私が理解出来るわけもないので、 多くは話しません。 お邪魔したのは、高瀬BASEという教室。 https://www.jitoujyuku.net BASE 高瀬BASEは本当にBASEでした。 BASE ①基礎・土台The b…
willbe-ako.hatenablog.com いまから丁度1か月ほど前に、得点開示の結果がおかしいと騒いでおりました。確かに、令和7年度の兵庫県公立高校入試の国語は例年に比べて簡単でした。簡単だと思った理由は以下の3つ。①論説文例年より「筆者が中高生用に語りか…
暑いよね。運動会だよね。体が熱っておねむですか?また今年も⇧凍った水⇧の季節です。でも、冗談ではなく、夕方ごろにやってくる子たちの表情を見てると本当に心配になることがあります。暑い🥵とはいえ!!です。
数字は嘘をつくし、数字は真実を教えてくれるし、なかなかデータというのは面倒くさい。塾でもっとも大事にしないといけない数字指標はなんだろうかと。今のところ、塾生全員の定期テスト平均順位があがったかどうか。塾生全員の模試での平均偏差値がどれぐ…
16時20分。私は、小学生が提出してくれた宿題のチェックを始めた。16時23分。小学生が来た。私に「こんにちは」と言った。その子が大きな声で「こんにちは」ともう一度言った。その子の目を見ず、片手間に「こんにちは」と言ってしまっていたようです。ふ~…
勉強は一言で語りえない。成績を上げなさいというのは「性格を変えなさい」と言われているようなものだ。よく分からない言葉にもしにくい色んな要素が混じっている。昨日の深夜1時に感じた敗北感。いいんです。問題集2回目のチャレンジ。本人が自分で採点。(…
今日は、中学3年生たちが修学旅行。だから、中学生の人数は少なめ。生徒が少ないからと言って大学生たちに休んでもらうのも忍びないので、事務作業やなんやらお手伝いをしてもらう日でした。「なんやら」の一部で、大学生たちにWillbeってどんな塾?ってテー…
小学生も中学生も弊塾では、最低通塾曜日をお子様毎に設定してあります。感染症など長期に渡って体調がすぐれない場合は、強制いたしませんが、休まれた時は、基本的に「必ず振替」をしていただきます。それが常態化して来れる日に来ればよいとなっても良く…
https://willbe-ako.hatenablog.com/entry/2025/02/04/142701 秦氏を学ぶ会 気になるので本日参加させて頂きました。 今日は、赤穂市文化財課文化財係??の方のお話でした。 お。 おう。 赤穂市にも「学芸員」と言って良い方がいらっしゃったんですね(失礼…
willbe-ako.hatenablog.com もし。もし。高校受験英語に余裕が生まれる子がいたとして、余裕があるからこそ出来る事をやってあげたいな~と思ってひっそりとおいてある↓これ↓ いままで、夏休みだとかそういう時に、☝これにチャレンジしたこは2人かな~ また…
そういえば。話の流れで思い出した赤穂の隣は岡山県備前市にある中南米美術館。面白いですよ。なんせ専門家との距離が近い。ボランティアさんとかではなく、ガチの専門家にいろいろ聞ける。距離が近い美術館。マヤアステカ なんならメソポタミアに興味がなん…
大学受験業界では有名な関先生。センセーショナルなタイトルでYoutubeチャンネルを新たに開設されていたようなので聞いてみました。前置きが長い。と途中で思っていたら、一番最初に「今回の動画では方針(前置き)しか話しません」とおっしゃっておりました…
AIに使われる人材だとかAIを使う人材だとか考えることが少し馬鹿らしくなってきました。私が大学生の頃は、Googleコピペ問題。今の大学生は、AI問題。いずれにせよ、ズルして楽するという意味では巧妙に使われた場合のイタチごっこは追いかけきれるものでは…
Googleがだした新しいAI?を使って、ブログを読み込ませて会話形式にして♪とお願いしたらこうなりました。 微調整は必要なので、まだまだ私が勉強しないといけないです。
お???かわいい自転車が増えている。知らない間に、送迎ではなく自分の自転車で塾に来るようになったんだね。 こういうの。塾の先生の特権。大きくなったんだね。だがしかし。かわいさに負けないように心を鬼にして。黙って困って座ってるんじゃない。黙っ…
Willbe中学英文法や高校英文法では、あまり英文法に深入りをしません。語順のルール命です。単語の概念だとかそういうものは、小学生に円の面積の証明をおしえるようなものなので、出来るようになってから、興味があれば学習すれば良いのかなと思っておりま…
美しく。きらめく。甘美で。文武両道。これは無理ですよ。あまりにも出来ている子が少なすぎる。両方をハイレベルに。これは無理ですよ。
おかげさまでお問い合わせをたくさんいただいて、嬉しい悲鳴にさいなまれております。4月~5月でお断りをしてしまった方々本当に申し訳ございません。しかし、本当に無理なのかな??塾が満席だなんて調子に乗ってますよね。いけすかない。2022年頃は、こ…
やっぱり同じことしか私は生徒に言えない。質の話。 ①例題の解説を読んで書き写して終わりになっていないか? →解説を読んで理解した後に、解答を見ないで、まったく同じ手順でノートに解答を再現できるようにしているか?? ②ドリル問題や練習問題で間違え…
以前、制服というものは大人からすればどうでも良い問題にみえるが、結構重要な問題だから、仕方ないといった話をしました。 ↓こちら↓ willbe-ako.hatenablog.com 本当は、女性の先生方と制服談議で盛り上がっていただけです。話の流れで、関東の先生が、赤…
鉄道員を観た中学生の感想が「主人公の不幸が描かれていて、仕事に生きた主人公が幽霊となった娘の雪子と最後に会えた良い話だと考えていましたが、よく考えれば、主人公の死の原因は雪子であるかもしれないと思いました。」だなんていろいろ深堀して聞いて…
弱さは誰だって持っている。人間そんなに強くない。だけど、 世代間で強さ平均値がちょっとズレる。5年前や10年前と比べて 10代が弱く見える気もする。し。そういうことを 私は言ってしまっている。強くあれ。塾を休む日はたまにあって良いけど、 別の…
最近、ブログを書けない。理由はここ数カ月で5名ほどの問い合わせをお断りしてしまっているからです。弊塾は体験期間が1ヵ月と長いことと定員に限りがあるために、問い合わせを頂いても即答できなく、曖昧な返答をしてしまうことが増えている。高級料理店…
willbe-ako.hatenablog.com ☝惑わされましたが、が本題です。あらかじめ申し上げます。アルファベットの件は、具体的に観測できる事例の1つです。ここでは、アルファベットを正しく書けない子を、どのように訓練すれば良いかについては書きません。視認性の…