関西福祉大学の図書館。
私が現役生だった頃の赤穂市立図書館は、前の図書館、いまの市民会館の隣でした。
階段上がって左側。
児童書コーナー
児童書部屋?の正面。
自習スペースっぽい部屋がありました。
あそこは一体何の部屋だったんだろうか??
小難しい系の本の部屋だった気もします。
一階の右奥と階段上がって右側の部屋が小中学生の時の主戦場だったから覚えてないんですよね。
でもなんだか落ち着かなくて、
途中から
関西福祉大学の図書館に行って勉強していました。
かなり良かった記憶があります。
かなり集中出来ました。
使って良かったのかどうなのか記憶にありません。
どうなんでしょう。
今はどうなんでしょう??
関西福祉大学の子に聞いたら、、、
使って良いのかどうなのかという返答の前に
「いいですよねっ」
「凄いんですよ」
って関西福祉大学図書館について熱弁されました。
大学図書館っていいですよねww
-------------
立命館アジア太平洋大学の図書館に初めて入るとき。
学生証(ID)でピッってやったら扉が開いて
そこから広がる世界に感動した記憶があります。
すんません。
当時ね。
赤穂高校から推薦で早く決まった子たちが家探しに行って言うことは、オートロックの話ばっかだったんですよ。
何がやねん?ってその感動が分からなかったんですが、
まさかAPUの図書館で同じ感動を味わうとはw
っていうどうでも良い話です。
------------------------
いや
関西福祉大学の図書館って誰でも使って良かった気がするのですが、どうなんでしょ?
↓Willbe図書館においてある1冊↓
☝この本に今の「赤穂市立図書館」が紹介されています☝
大学図書館っていいですよね。
いろんな意味で。
でも
お盆だとか
年末年始
困りました。
言い訳ですけど、
主戦場が開いてないと困るんですよね。
お盆だとかお正月って家だと落ち着かないしw
ShallWeを作ったのは
そういうのが原点なのかな。