定期テスト。
テスト。
別にミスがあっても良いと思っています。
上位になればなるほど、
ミスってはいけない戦いです。
たった1つのミスが人生を狂わすなんてこともあるのだろうけど、
ミスったから何なんだ?
定期テストが苦手な子もいます。
ただ、
1つの教科でミスが5個も6個もあれば、それはミスとは言わないのかもしれない。
ミスをキチンと分類して欲しいなと思う。
・計算力が伴わない間違い
(正解したことがあるだけでミスだとは言って欲しくない)
・ぱっと見てミスだと思えるが、実は分かってない。
・クセになっちゃってること。
・本当のミス
ミスはあってよいのだけれど、キチンと自分で分類して欲しいなと思います。
そのためには、
普段の演習において、
キチンと自分が何を間違えているのか、
丁寧に、
解説/解答を読んだ後に時間をかけて欲しい。
丁寧さにはだれも勝てない。
と思うのです。
ミスは責めない。