進学個別指導塾Willbe【兵庫県赤穂市】

兵庫県赤穂市の進学個別指導塾Willbe塾長光庵(こうあん)のブログです。年長さんから高校3年生までが在籍しています。

丁寧に読むことが”英語力”を高める




火曜日は、中1~2の和訳day!


テストに出るとかでないとか、


そんなレベルを超えて、


丁寧に教科書を和訳していってほしいと思っています。







例えば、

基礎的な問題が出題される模試の偏差値65程度

駿台模試の偏差値55~60程度

の中学生。


 

 

In the 1979s, people started to remove barriars for disable people, but Ronald had a different idea.





"a different idea" をどう訳すべきか。




英語が少し苦手な子は「異なったアイデア(考え)」と訳すでしょう。

少し得意な子は「様々なアイデア」と訳すのかもしれません。

かなり得意な子は「違う考え」と訳せるかもしれません。







ここを考えるうえで、文法知識と片付けても良いですし、論理的整合性と考えても良いのですが、理想は両方で考えてもらいたいと思うのです。



①冠詞”a”が付いている
②idea は単数
③「様々な」と訳すときは複数名詞


と文法知識を使っていただいても良いですし


④様々なと訳したときの逆説"but"では論理的整合性がとれない


と考えていただいても良いのです。







おもに文法知識で考えたいですが、論理的整合性の違和感から文法知識を疑ってみて欲しいとも思うのです。





丁寧に丁寧に読んでいくと教科書は結構難しい笑




あくまで、


丁寧さの追求が英語力を高めてまいります。


大事なところだけ解説するといった授業はあまり好きではありません。






とはいえ、


苦手な子にはここまで言いません。


例え、different には「異なった」以外の意味があると知らなくても言わないことはあります。軽く指摘する程度にとどめます。


その辺が、腕の見せ所でしょうか。

頑張って参りましょう。











さて、本日も張り切って参りましょう。